今年のゴールデンウィークあたりから急激に人気が出始めたハンドスピナー。
片手でクルクル回すことができて、そのうち無意識にず~っと回してしまうことから、ロシアでは「アメリカからの陰謀(洗脳)だ(キリッ」なんて言われているとかいないとかw
ペン回しのような暇つぶしにもってこいのハンドスピナーは主に小中学生の間で流行り始め、ついにはミヤネ屋などのTV番組でも特集が組まれるほど。
安いもので500円程度から売っているので子供のお小遣いでも買えてしまうため、早速購入した(またはしてもらった)子供たちがこぞって学校に持ち込んでしまい、授業に悪影響が出始めてしまったからです。
まあ、授業に関係のないものを持ち込んでしまうこと自体良くないことですし、中には持ち込んだハンドスピナーを没収する学校も。
そんな社会現象を逆手?に取ったハンドスピナーが発売されました。
その名も「スピナーペン」
一体どんな代物なのか?調査してみました。
スピナーペンとは?
スピナーペンとは、その名の通り「ハンドスピナーとペンが一体化」したガジェットです。
ペンとしての性能はもちろんのこと、ハンドスピナーとして暇つぶしなどに使えることができます。
ハンドスピナーのおすすめランキングはこちら
-
ハンドスピナーの種類でおすすめは?人気ランキングをまとめてみた!
アメリカで自閉症おもちゃとして人気が爆発したハンドスピナー。 最近は日本にも上陸して毎日テレビで取り上げられる程、知名度が上がってきました。 「ハンドスピナーを買いたい!」と思ってもどの種類のハンドス ...
アルミ合金製なので、やや重量感を感じながら絶妙なバランスで回すことができます。
また耐久性に優れ、サビなどに強いモデルです。
スピナーペンの使い方
ペン先部分は内装されているバネによって出したり引っ込めたりすることができます。
バランスを取るためなのでしょうが、両端ともにペンがついています。
片方はブラック、もう一方はレッドのインクで実際に文字を書くことができます。
ただし、ハンドスピナーとしての性能をもたせるため、全体の長さは短めに作られています。
ペン部分を収納すると、ちょうどタバコの箱と同じくらいの長さになります。
したがって、短いペンで文字を書くのが苦手という方には向いていないかもしれません。
カラーは全部で5色
スピナーペンは「ゴールド・ブルー・ブラック・シルバー・レッド」の全5色構成です。
こうして画像で並んでるのをみると、なんだか木琴に見えてきます。
頑丈に作られていますが、専用のケースもありますので持ち運びに便利ですね。
スピナーペンのまとめ
ハンドスピナー発祥のアメリカでは、日本でのたまごっち騒動のように「多くの学校でハンドスピナー持ち込み禁止」となったそうです。
子どもの頃は「抑圧されればされるほど抗いたく」なるものです。
それならばむしろスピナーペンのような「勉強にも使えるハンドスピナーを作ってしまえ!」といった発想で作られたのでしょうかね。
いずれにしても「授業中は集中」して、休み時間などに遊ぶようにして先生に怒られないようにしましょう。