副業

ゲームをしながら副収入を稼ぐ5つの方法/RMT・BOT・ゲームテスター・実況・アフィリエイト

投稿日:

 

ゲームをしながら収入を得られたら幸せだな~^^

そう考えたことのあるゲーマーは数多くいるんじゃないでしょうか?

 

最近ではオンラインゲームが主流になってきて「ゴールがない」のでプレイ時間が伸びる傾向にあり、100時間や200時間は当たり前、私の友人はドラクエXで1万時間というとんでもない猛者もいます。

それだけ時間を費やしている訳ですから、その成果がお金に変わるのであれば嬉しいですし何よりも好きなことをしてお金を稼ぐことができるのであれば嬉しさはさらに増しますよね。

 

今回はゲームをしながら副収入を稼いでいく5つの方法について紹介していきます。

それぞれに向いているゲームの種類も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

 







 

RMT(リアルマネートレード)

 

ゲームをしてお金を稼ぐ手段として一番有名なのがこのRMT(リアルマネートレード)ですね。

RMTとは、ゲーム内で稼いだ仮想通貨を実際に売買をする行為のことで、2016年現在でも活発に行われています。

 

ただしRMTを禁止しているゲームも多く、RMT行為を運営にバレてしまうとアカウントを凍結されることもあります。

「好きなゲームをして」お金を稼ぐという観点で考えると、窮屈な気持ちでゲームをせざるを得なくなってしまいます。

 

そして何よりも大変なのが「仮想通貨を稼ぐこと」です。

以下の画像はヤフオク!のドラクエX仮想通貨の出品情報です。

 

0720_01

 

みなさん大体、1ゴールドあたり0.0005円程度で出品しているようです。

オークションなので、もちろんこれから値上がりしていきますが、それでも1ゴールドあたり0.001円程度が良いところです。

 

ドラクエXを実際にプレイしたことがある方なら分かると思いますが、1000万ゴールド貯めるのに結構な時間がかかります。

私は通算100時間程度しかプレイしていない弱小組ですが、私の場合3~4日以上はかかってしまいます。

4日÷1000万ゴールド×0.001円=日給2500円

 

膨大な時間を要する割に儲けが小さいので、ゲームを楽しみながらたまにお小遣い稼ぎ程度にやるのなら良いかもしれませんね。

 

BOTを使って自動化させる

しかしRMTの市場は200億円とも300億円ともいわれています。

RMTへの規制は年々厳しくなってきて、そう簡単に稼げる手段ではないことは前述の内容でご理解できたかと思います。

それでもこれだけの市場規模になっているのには訳があります。

 

それはBOTといわれるプログラムを組み、プレイヤーの動きを自動化させて荒稼ぎしている集団がいるからです。

プレイヤーが自動化されることによって24時間休むことなくモンスターを倒しまくり、レアアイテムなどやゴールドを獲得することができます。

さらに複数のアカウントをBOT化させることによって、莫大なゴールドを稼いでいる訳です。

運営側もこのBOT化されたプレイヤーの撲滅に躍起になっていますが、最近では通常のプレイヤーなのか自動化されたプレイヤーなのか判別が難しいBOTも出てきているそうで、しばらくはこの問題は無くなりそうにないですね。

 

普通のゲーム好きな方では自動化プログラムを組むことは難しいでしょうが、中にはBOTを販売している業者もあります。

が、これは買わないほうが良いでしょう。

 

何故なら、販売されているBOTは「既に運営側で対策済み」の可能性が高いからです。

販売側からすると、「稼げるBOT」は自分たちで使用し「稼げなくなったBOT」を販売に回すことで二重の利益を得ることができます。

ですからRMTによる副収入は、現実的にはお小遣い程度と考えたほうが良いでしょう。




 

ゲームテスターで稼ぐ

ゲームテスターとは、発売前のゲームをテストプレイして不具合が無いかどうかを調べる仕事のことです。

基本的にはアルバイトとしての仕事となります。ですから副業が禁止されている会社に勤務されている方がテスターをやるのは難しいと思います。

「テスター」というぐらいですから、ゲーム進行中にバグなどの発見をするために色んな事を試すことになります。

仕事の具体的な内容はこのマンガがとても参考になります。

 

単純にゲームが好きだ、というだけでは続けるのは難しいかもしれませんね。

時給は1000円台が一番多く、高くても1300円程度が相場です。

ゲーム・デバックバイト特集

 

ゲーム実況で稼ぐ

ゲーム関係で最近注目されてきているのが「ゲーム実況」です。

YouTubeやニコニコ動画で実際にプレイした動画をアップロードして、さらにその時の心境などを音声を交えて配信することによって広告収入を得る方法です。

ゲーム実況とは、例えばこのような動画のことです。

 

 

ただ単純に動画をYouTubeにアップするだけならプレイステーション4などの標準設定で出来ますが、実際に音声や文章を加える場合は編集ソフトが必要になります。

実況動画を配信するには以下の準備物が必要です。

1.ゲーム機器とPCを繋ぐためのキャプチャーボード
2.ビデオキャプチャーソフト
3.自分の音声を入れるためのマイク

 

これらの機器を用い録画をしながら実況をしていきます。

録画終了後に動画編集ソフトを使用してエンコードし、YouTubeにアップすれば完了となります。

ゲーム実況の詳しいやり方はこちらが参考になると思います。

 

YouTubeは1回再生毎に収益が決まるものではなく、動画が流れると同時にGoogleアドセンスと同様にクリック課金型のバナーが配信される他、数秒から数十秒のCMが流れることで報酬が入ります。

総再生時間や総再生回数などにより単価が変わってきますが、私の経験も含め1再生あたり0.1~0.5円ほどです。

ゲーム実況は必ずしも「ゲームの達人」でなくてはならない訳ではなく、むしろ少し下手なプレイヤーのほうが人気が高いこともあります。

このあと説明する「ゲームでのアフィリエイト」と組み合わせることで、月間で1動画当たり1000回再生ぐらいは目指せますので、月に10本ほど動画を作っていけば半年後には60本×1,000再生×0.5円=30,000円程度のYouTubeでの収益が期待できます。

 

ゲームのアフィリエイトサイトをつくる

アフィリエイトについての詳しい説明はこちらをご覧ください。

アフィリエイトで月5万円の副収入を得る方法

 

実はゲームでのアフィリエイトというのは、単体で稼ぐのには向いていません。

というのもサイトに訪れてくれるユーザーは攻略や裏技を求めてくる傾向が高く、そこで商品を紹介してもなかなか成約には結び付き辛いのです。

基本的にはそのゲームの関連グッズやGoogleアドセンスなどのクリック課金型広告で収入を得るのがメインとなりますが、それでも他のアフィリエイトサイトよりもクリック率が下がり、またゲーム関連のアドセンスはクリック単価が安くなる傾向があるので、どうしても大きな収益には結び付きません。

 

では何故ゲームのアフィリエイトを薦めるのか?

それは「ゲーム実況動画」とダブルで収益化を狙えるからです。

ゲームのアフィリエイトはそれ単体での収益化を図るのは難しいですが、PV数を稼ぐのはあまり難しくありません。

ライバルやゲームの人気によって変化しますが、月間10~50万PV程度なら可能です。

モデルケースとしては、月間30万PVあればアドセンス収益で50,000円・YouTube収益で30,000円ほどは目指すことができます。

 

ゲームアフィリエイトの場合、真っ先に思いつくのが「ゲーム攻略」ですが、攻略はあまりお勧めできません。

どのゲームにも必ず「プロアフィリエイター」が存在しており、中には会社として運営しているサイトもあります。

攻略情報自体を配信し続けるのも大変なので、オススメなのは「攻略チャートなどを全く無視」して自分自身の主観で作っていくのが良いです。

攻略チャートを隅から隅まで見るようなコアなユーザーはプロが作るサイトにお任せして、純粋にゲームを楽しみたいライトユーザーを取り込むと良い結果に繋がりやすいです。

 

アプリゲームで副収入を得る

最後に紹介するのは「スマホのアプリゲームでの稼ぎ方」についての紹介です。

これについては「遊ぶ」というより完全な「作業」となりますが、元手要らずなので確実に稼ぐことができます。

パズドラやモンストなどのスマホアプリゲームでは、初回限りですが有料のガチャを無料で回すことができます。

ここで運良く強いモンスターを手に入れることが出来れば良いですが、そこまで強くないモンスターであった場合、アプリをアンインストールして最初から始めることができます。

 

そして再度有料ガチャを無料で回す…という行為のことを「リセマラ(リセットマラソン)」と呼びます。

そんなの知ってるよ!という方も多いと思いますが、実はこのアカウント自体ヤフオク!などのオークションに出品されているんです。

 

0721_01

 

上記はヤフオク!の2016年7月21日現在の「パズドラ リセマラ」で検索したキャプチャーです。

ダウンロードしてレアガチャを引く→レアリティが低ければアンインストールを繰り返すだけで数千円になるのですから、もう何が何だか分かりませんがこれでもお金が儲かるんです。




 

まとめ

ゲームでをしながら副収入を稼ぐことは実際に可能ですが、やはり大きく稼ぐとなるとアフィリエイトを併用していかないと難しいです。

ただ、ゲーム実況などをしながらサイトを作っていくのは、いざやってみると結構楽しいもので、通常のアフィリエイトサイトをつくるよりもゲーム関係のほうがユーザーの反応も良く、やりがいもあると思います(体験談)。

 

この記事を見に来てくれている方たちは「副業・副収入」をつくる目的があると思います。

月に5~10万円程度、できれば本業を超える収入をつくれたら、と考えているのではないでしょうか。

であれば、しっかりと金額の目標を決めて目標額に届く副業をしていくべきだと思います。

ゲーム関係で副業をお考えの方は「アフィリエイト」を軸とした副業を実践していくのが一番の近道であると考えます。

以上、「ゲームをしながら副収入を稼ぐ5つの方法」についての解説でした。

-副業

Copyright© ネタの宝庫 , 2024 All Rights Reserved.